完全にランダムなシャッフル再生は可能か(上)
完全にランダムなシャッフル再生は可能か(下) (Hotwired Japan)
「ランダム再生とはこうあるべき」という人間の思いこみこそが、プレイヤーのランダム再生をランダムに感じさせなくしている、という話。「ランダムに聞こえる並べ方」が必要なのね。なるほろ。
以下関係ないけど。iPod Shuffleなんて自分の聴きたい曲がすぐ聴けないのにどこがいいんだろーと思ったけど、初めてCDラジカセを買って真っ先にハマったのがランダム再生だったことを思い出した。でもあれって、CDをアルバム単位で聴いていた時代だからだよなあ。リッピングした曲からその日の気分で聴きたいものをピックアップして聴くようになった今では、正直それほど魅力ではないような。でも売れてるんだよね。うーむ。
半徹したら翌日力尽きて早寝→早起き仕事、をするにはフリースが必要だと思った午前3時。いや本気で寒い。そろそろしまおうと思っていたタオルケットにくるまってマシンに向かう姿って、よく考えたらかなり寂しい。
『ゆうがたクインテット』のクインテット雑唱団の曲がいつの間にかツボ。「目は怒ってる〜」で画面は“目”の中に怒っている人がいる(同様に「膝が笑う」「腰が砕ける」等もビジュアライズ(笑))、みたいな馬鹿馬鹿しさとか、今オンエア中の、つい“ちょっと”を使ってしまう場面の歌とか。CD出てるけど、最近のはまだ収録されてないのね。いやひたすら山手線の駅名を歌ってるのとかも好きだけど。
WILLCOMの新しい音声端末ラインナップの導入について (WILLCOM)
New Model [300/310 series] (WILLCOM)
うわー結局京ぽん2しか選択肢がねー。NetFrontはうちでは禁忌なので。310Kいくらになるかな。3万円までは出してもいいかも。PSP買ったばっかだけど。
特に目当てのものもなく、絵本を探す。絵本って読者のレビューがまるっきり役に立たないのね。少なくとも私の場合。ストーリーよりは絵柄や雰囲気重視だからかな。あ、変に道徳的なのは避けたいので、そういう意味でストーリーも少しは大事っちゃ大事か。
あと絵本のレビューって、自分が昔それを読んだ頃の思い出とか、正直どうでもいい話の割合が多い気がする……ああこの雰囲気もダメなんだきっと。というわけで、絵柄や作風で横断検索できるところないかなあ。あるいは、表紙が一覧できるようなところとか。本屋行けってか。
オンラインゲーム空間で想定外の「疫病」が猛威 (Hotwired Japan)
『.hack//』のような本当の話。いやあれはリアルの方で人がバタバタ倒れていくんだけど。サイバーな未来っぽくていいわー。東芝のHDDレコーダーがスパムの踏み台にされてたみたいなわくわく感(違う)
name-off/ネームオフって何?(インフ・デザイン・オフィス)
同居人が買ってきた。うちはシュレッダー使ってるけど、燃せるゴミ大量生産機でもあるわけで。これなら、例えばダイレクトメールの宛名部分だけ穴を空ければ、残りは資源ゴミとして処分できる。それで済むものはそうする予定。とはいえ、仕事のものだとシュレッド必須のものも多いわけだが。
またフルインストーラ落としてるよ……差分だけあてられるようになるのはいつか。
歯磨き粉を切らしたので水だけで磨いたら、そっちの方が歯がきれいになってショック。電動歯ブラシは歯磨き粉を使っちゃいけないらしい。使い始めて3年ちょっとの歯みがき人生は何だったんだ。
生栗を大量にもらったので、栗剥きバサミを借りてひたすら剥く。いやこんな便利なものが世の中あるのかー楽しーと2時間没頭してしまった。内職に激しく向いている性格だと思う。
ぐぐったら、そのハサミは『栗くり坊主』というものらしい。うちにも1本買おうかな。
来春ファーストアルバムを出す旨公式に。ところどころ入る和楽器っぽい音や、ブルガリアンヴォイス風コーラスが好きなのよ。期待。
その前に、ハインリヒフォンオフターディンゲンの再販CDも聴きたいんだけどねえ……ライブ会場のみの販売なので厳しい。
先日電車の中で読んでいた文庫本。MMO格闘ゲームに現れた辻斬りキャラを追う「テツオ」と、リアルの日常や彼女に戸惑う「僕」。なぜゲームにハマるのか、なぜリアルに踏みとどまるのか……といった語りが随所に。ああわたしゃこういう青春小説はもうつらい歳になったのかなあと思った。あとゲームプレイの描写が多くて、格ゲーやらない身にはつらい。ネトゲやったことのある人には、ところどころニヤリとできるところはあるかもしれない。
ネットでレビューを見ていたら、「一体いつどうして布美子が彼女になったのかがさっぱり分からない」という感想が。何か劇的なイベントがあってフラグが立たないとダメらしく、そっちの方に何か笑ってしまった。いや人間関係が築かれる過程なんてそんなもんよ。「どうしてあの子が好きなの?」と訊かれて即答できる人は少ないわけで。
という点においては年寄り向きかもしれないねこれ。ゲームの描写も『バーチャファイター』チックというか、わりと古い感じらしいし。
歯磨き粉を切らしたので水だけで磨いたら、そっちの方が歯がきれいになってショック。電動歯ブラシは歯磨き粉を使っちゃいけないらしい。使い始めて3年ちょっとの歯みがき人生は何だったんだ。
生栗を大量にもらったので、栗剥きバサミを借りてひたすら剥く。いやこんな便利なものが世の中あるのかー楽しーと2時間没頭してしまった。内職に激しく向いている性格だと思う。
ぐぐったら、そのハサミは『栗くり坊主』というものらしい。うちにも1本買おうかな。
Firefox 1.0系 はメモリを解放しない? (アメリカでがんばりましょう)
うちも何か重くなるので、これ見てメモリの設定をしようとしたら、既に6MB固定になってた……単にメモリ不足ですかそうですか。増やそうかなあ。
# うちの場合、Winampのせいもあるんだけどね。KbmPlayerより明らかにスワップがひどい。
9月からぱらぱらと始まる予定だった案件が、揃って9月末からスタート。そしてデスマーチ。アリナミンの世話にならないことを祈る。
『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』(ばるぼら/翔泳社)を思い出した時に数ページずつ読みながら早数ヶ月。マハーポーシャの項を懐かしく読む。あまりの安さに、サークルの後輩がアレな噂をものともせずに買ったんだよね。蓋を開ければ1MBのSIMMが8本刺し。しかも相当コスト的に努力していたらしく、あるべきヒューズがなかったらしい。ひとたび過電流が流れると全部おしゃか。安さには訳がある。
当時はDOS/Vブーム中Windows95夜明け前で、8MBもあれば結構いけたのよね。なんてことまでつらつら思い出す秋の夜長。うちのCONTURA AERO、まだ動くかな。